サムライ会員向けサポート情報サイト

会社の品格の高さは、その会社の社員の人間性に比例します。

つまり会社の成長と社員の人間的成長には、強い相関関係があるのです。

 

大切な論理にもかかわらず、今まで社員の人間性については、ほとんど取り上げられることはありませんでした。

社員はモノ、社員は、お金を生み出す源泉、資産であるという20世紀までの人材観にその背景はあると思います。やっと21世紀になってダニエルゴールマンのような、社員の人間性に焦点を当てた議論がなされるようになりました。

 

社会性がある人材、人の感情が分かる人材は、なかなか育てるのが難しい。

よって、外から人材を探そうとするのですが、どうしても社長の器に合った人しか入ってこないのです。だから外から人材を引っ張ってきても、社員はすぐに離れてしまいます。

 

社長も一緒になって社員と一緒に成長していこう、という心構えが必要です。

 

大人の人間的成長は、大脳新資質(考える脳)よりも大脳辺縁系(感じる脳)への学習が必要で、それは考える脳よりも取得するのに時間がかかり、反復学習が必要だと言います。私は、そこにES論的な施策が必要だと考えます。

 

グーグルをはじめ、リッツカールトン、CSRを実践している弊社がお世話になっている会社は、行動基準やクレドを定め、毎日繰り返し繰り返し実践しています。

意識、無意識にかかわらず、人間性尊重経営=ESを目指す会社には必須の取り組みなのです。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FavoriteLoadingお気に入りに追加する
FavoriteLoadingお気に入りに追加する

お気に入り一覧

  • Your favorites will be here.
自律分散型組織を目指すクラウドシステム「ハピネス5」 ドイツからこんにちは 特別配信レポート 特別講義配信中!「NPOとのオープンイノベーションで人材育成」影山摩子弥氏 特別講義配信中!「人を育て、活かす経営」影山摩子弥氏 特別講義配信中!「中小企業における専門・プロ人材の活用」谷田部光一氏 コンサルタントコラム chatworkグループ サムライ会情熱教室 chatwork グループチャット「サムライ会議室」に参加する chatworkって? facebook 秘密のグループ「新人社労士 カッパ会」
Copyright © Personnel Affairs & Labor Management co.,Ltd. All rights reserved.